3歳〜5歳児
			
			
			
				【8:30〜】みんなが大好きなブルっくすのバスで幼稚園に到着!元気な「おはようございます」の声が園に響きわたります。
			
			
			
				【7:00〜】保護者の方に手を引かれて幼稚園に到着!元気に朝の挨拶をしましょう。
			
			
			
			
			
				園庭や教室で、好きなことをして遊び、お友だちと楽しい時間を過ごします。
			
			
			
			
			
				園庭で跳び箱や鉄棒などを使い身体を動かします。はじめはできなかったことも、どんどん上達するよ!
			
			
			
			
			
				リズムとテンポと繰り返しを大切に、皆で声をそろえて音読をします。また、ことわざ・百人一首・論語の心地よい響きやリズムを楽しみます。
			
			
			
			
			
				地図パズルや色板など総幼研のいろいろな独自教材を使って遊びます。見て、触れて、比べて、考えてたくさんの発見をします。
			
			
			
			
			
				栄養のことを考えた、できたての給食です。みんなで食べるとおいしいね!
			
			
			
			
			
				園庭や教室で、自分の好きなことをして遊びます。お友だちと一緒に、楽しい時間を過ごします。
			
			
			
			
			
				1日の出来事を振り返り、楽しかったことや困ったことをみんなで話し、社会性を身につけます。
			
			
			幼稚園クラス
			
			
			
			
				【14:00〜】バスのコースごとに分かれて、順次降園します。先生とタッチをしてさようなら!今日も楽しかったね。先生もお友だちもまた明日!
			
			
			
			
			
				希望者は延長保育の部屋に移動して、ブロックやおままごとで遊びます。15:00にはみんなが大好きなおやつも出ます。
			
			
			保育園クラス
			
			
			
			
				お友だちと一緒にお昼寝をします。午後もたくさん遊べるように元気をチャージ!「おやすみなさい!」
			
			
			
			
			
				目が覚めたら絵本を読んだり、おもちゃで遊んだり、お散歩に行ったり。午後も元気いっぱい遊びます。
			
			
			
			
			
				保護者の方のお迎えが来たら順次降園です。先生とタッチをしてさようなら!今日もいっぱい遊んだね!
			
			
			1歳〜2歳児(保育園クラス)
			
			
			
			
				【7:00〜】保護者の方と一緒に幼稚園に到着!さあ、わくわく楽しい1日が始まります!
			
			
			
			
			
				みんなが大好きなおやつの時間!給食室で手作りしているおやつを、楽しくおいしくいただきます。
			
			
			
			
			
				園庭に飛び出し、マット運動などに挑戦!楽しく身体を使います。
			
			
			
			
			
				1〜2歳児さん用の園庭で、伸び伸びと身体を動かしながら遊びます。
			
			
			
			
			
				栄養バランスバッチリのできたての給食です。一人ひとりのペースに合わせながら食事をします。
			
			
			
			
			
				子どもたちの体調や生活リズムを大切にし、安心安全な環境下でお昼寝をします。
			
			
			
			
			
				歌いながら手遊びをしたり、絵本を読んだり、年齢に応じた遊びをします。お友だちや先生と過ごす中で、学びも成長もいっぱいです!
			
			
			
			
			
				1日の最後には、先生に絵本を読んでもらいます。みんなが楽しみにしている時間です。
			
			
			
			
			
				保護者の方のお迎えが来たら順次降園です。先生とタッチをしてさようなら!